活動報告

一般質問の答弁を不当に差別される

14日の私の一般質問において「他市の事例からも新庁舎整備では、まず新庁舎基本構想を策定しています。新庁舎にどのような機能を持たしていくのか、市民参加で決めながら新庁舎の位置を決定すべきだと考えますが、見解を伺います。」に対して、【市駅周辺等活性化推進部長】の答弁は「新庁舎を整備するに際して、市民の利便性や本庁舎の機能などを検討してまいります。」というものでしたが、その後に質問した他会派議員の同趣旨の質問に対して「新庁舎基本構想を作ることを含め基本計画の中で検討する」と、同じ質問に対し、同じ日により踏み込んだ答弁をしました。耳を疑うほど驚きました。

本会議終了後同じ質問なのに、なぜ違う答弁したのか、担当部長に確認したところ、部長は「政治的バランスを考えて答弁した。」具体には①与党と野党の違い、共産党は野党、もう一人の方は与党だから ②市駅周辺基本計画策定のための民間アドバイザー設置に反対したからだと説明しました。

この説明を聞いて私は愕然としました。そして「今日からリアルタイム映像で質疑が動画配信されている。同じ質問なの違う答弁がなぜ出たのか、市民の疑問に答えられない。答弁の訂正を求めると共に、こんな対応は初めてであり、その場で断固抗議する」と伝えました。部長は「この答弁は市長まで見てもらっているので市として相談してのちほど返答する」ということでした。その後、会派として協議し、議会事務局長に会派代表の広瀬議員が申し入れしました。その後私は生活相談のため退庁しましたが、控室に副市長が謝罪に来たとのことです。

私はこのような市の差別的な対応は許せないこと。市民を市政に反対する、賛成する市民に色分けし、対応を区別することは憲法15条の「すべて公務員は全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」に反するもので、このことは私一個人の問題でなく、市民にもかかわる重要な問題であり、このような差別的な市の体質を正すため、全力をあげていきます。

トラックバック

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。